ロンドンにある金融機関様が、株、債券などに関わるミドルとバックオフィスのポジションを募集しています。
給料:ご経験により
場所:ロンドン
ハイブリッド:可能
業務内容
業務計画
新規事業に関する業務フローおよび関連システムの計画、導入。
既存の業務・決済ワークフローの強化・合理化
システム導入・強化プロジェクトのUATを実施する。
ミドルオフィス(日本株式、MTN、その他今後立ち上げ予定の金融商品)
システム上での顧客口座設定
取引相手との常設決済指示書(SSI)の取り交わし。
割り当てのための顧客サブ口座の設定
取引後の処理:(価格の平均化、各ファンドへの配分、手数料の計算、事前確認の送信、取引の照合確認)。
取引の訂正:未照合の取引が発生した場合、東京の関連カウンターパーティと連携し、お客様またはカストディアンとのコミュニケーションを通じて照合を行う。
東京の関連カウンターパーティとの株式売買手数料報告書の照合
バックオフィス業務(日本株式、MTN、その他今後開始予定の金融商品)
取引指示のリリースおよび決済状況のモニタリング
資金移動指示のリリース
顧客の取引/IPO確認の確認
取引データが会社の会計システムに反映されていることの確認
決済用カストディ口座の資金レベルの監視
未決済取引の清算のため、顧客とそのカストディを追跡する。
株式取引に関連する規制元帳の確認
顧客の報告書/計算書を確認する。
決済指示と実行された取引の照合
その他
上記の役割と責任に関する日々の報告をCEOに行う。
様々な利害関係者と協力し、日常業務や臨時業務を行う。
求めるスキルと経験
新規事業立ち上げにおける懸念事項やToDoを発見し、運営・決済の観点から解決・完遂する能力。
東京本社でブローカーのレッグ取引を担当する同僚と連携し、顧客取引の障害・問題を自主的・主体的に解決する能力が求められる。
ミドル・バックオフィスでの5年以上の経験が必須。
ビジネスレベルの日本語力
GLOSSシステム(Broadridge)、BLAST(Simplex)、CTM / ALERT(DTCC)、Citi Velocity、SWIFT(いずれか)、Euroclear(EasyWay)の経験があれば尚可。
#LI-JACUK
#citylondon